rarara-rhamenのブログ

プロ並みの家庭ラーメンの作り方

背脂ラーメン

実は簡単に本格的にラーメンが作れるんです。 それが背脂ラーメン背脂は少し大きい肉屋にいけば売っています。 背脂を多めの水で煮込み簡単に潰せるくらいまで煮込んだら 背脂を軽く潰す粗めに潰した方が良い あとは 背脂と煮込んだ水(全体的に油がまわって…

外国人が食べたい日本食とは?

スペインから初来日したカップルは、日本を代表する“定番”グルメをいろいろと楽しんだという。 一番気に入った料理は、いったいなんだったのでしょうか。 日本食といえば、、寿司、天ぷらの2つが有名ですが、正直天ぷらは美味しいけど、そこまで衝撃的では…

冷やし混ぜそば

冷やしの混ぜそばはうまい。 冷やしだと伸びにくい利点があります。 冷やしジャージャー麺冷やし担々まぜ麺冷やし エビ塩まぜそば そう今回オススメするのは 冷やし混ぜそばです。 作り方はニンニクと桜エビをみじん切りにする桜エビはミキサーにかけて粉末…

サラダうどん

サラダうどん うまいすよね丸亀製麺なんかはレモンまでいれちゃって シェイクみたいな感覚のうどんまで開発しちゃいましたね! 凄い サラダラーメンはなかなかメジャーにならないですね。 伸びるからですかね!

豆乳投入ラーメン

ラーメンは白いと美味しそうにも見えるだから豆乳を、投入したラーメンはうまい。 豆出汁ってのもありますからね。 ほかにも漬け物出汁 キノコ出汁ご飯出汁などなど 出汁の可能性はめちゃくちゃデカイです。シンプルなラーメンもうまいですが、複雑な味が三…

うまいラーメン

人それぞれラーメンは好みがあります。だから「このラーメンうまいよ」と人に薦めても薦められた人は「ん?そうか?」ってなる場合もあります。 一番売れてるラーメンがうまいんじゃないか? そうなってくるとカップラーメンが一番うまいって話しになってく…

竹岡式

竹岡式ラーメンを知っているか?醤油ダレに麺茹湯と肉の旨みの詰まっている真っ黒なスープ、薬味に角切りの玉ねぎ、大ぶりチャーシューを入れたものが特徴的なラーメンだ。 なんと出汁のスープをとらないラーメンである。 要するにお湯割りラーメンね。 竹岡…

ペペロンチーノラーメン

春キャベツのペペロンチーノ美味しいですよね。 オリーブオイルでニンニクと鷹の爪を炒めて、玉ねぎ少々とベーコンとキャベツをたっぷり炒める。味付けは胡椒と少々の塩だけだ。薄めに作ろう そしてインスタントラーメンの塩味を茹でる!! 袋の調味料もその…

簡単トリラーメン

鶏のラーメン美味しいですよね。 いわゆるチキンラーメン! 簡単に本格的に作れるのを知ってましたか? まず 鶏チャーシューです。一枚の鶏もも肉の皮をフォークや包丁や肉パンチなどで穴を空けておく。そしてくるっと巻きます。え大変じゃん、、いやいや、…

具を食す感覚

具を食す感覚のラーメンも美味しい例えば中華料理のラーメンなんかそうだ五目麺 マーボー麺 海鮮麺 などなどこれだと一気にバリエーションが増えるし 味のインパクトも格段に上がる昔あったラーメン屋でトッピング全部乗せをすると3000円近いラーメンがあっ…

屋台ラーメン 

懐かしの屋台ラーメンが食べたいです。 多分そんな願望を持っている人は多いと思いますが、最近ではめっきり減りましたね 特に手押し屋台は減りましたね。キッチンカーの屋台はイベントなどでたまに見かけますが、キッチンカー屋台ラーメンもほとんど見ない…

タンタン麺いろいろ

タンタン麺にも色々ありますよねゴマベースのタンタン麵が一番スタンダードだと思うんですが 山椒や花椒がピリリと効いてるとうまいですねたまに違うアレンジのタンタン麵をだしてくる店も多いですよね 神奈川横浜・川崎のローカルラーメン屋 ニュータンタン…

卵ザーサイラーメン

中国のラーメンは麺やスープに拘るというより、具とマッチするか? 全体的に美味しいか? ってそんな感じの感覚なんでしょうかね。 五目ラーメンや海鮮ラーメン、ワンタン麺 牛バラ角煮ラーメンなどなど 具が絶品でその旨みでスープも旨い! 的なラーメンも…

ラーメンコース

本当は教えたくないラーメンコースと、言ってもかなり難しいですし、アイデアは必要ですね。ーーーーーーはてラーメンコースって何?そう思う人は多いと思います、むしろそう思う人しかいないんじゃないかな? コース料理とは少しずつ料理が出てきて食事を楽…

オイスターにらスープつけ麺

にらは1cmの小口切り にんにく、生姜を入れる チューブでも良いし、刻んでも良い。フライパンに油をひいて豚バラ肉を炒めるにんにく、生姜を加え炒め合わせる、酒大さじ0.5杯水 3/4カップ 鶏ガラスープorウェイパァー小さじ1杯 オイスターソース大さじ一杯…

アブラそばのコツ

油そば 美味しいですよね。スープオフラーメンともいいます。 油そば、まぜそば、作るのは実は簡単なんです!ただし、注意も必要ですね。タレが少ないともさもさになってしまうし、タレが多すぎるとしょっぱくなってしまう。 適正な量のタレを入れるのがポイ…

今日のテレビで紹介されたラーメン

今日のテレビで紹介されたラーメンとは? ラーメンの番組はたくさんありますからね。 毎日のようにラーメンをテレビで紹介していますね。 バナナマンのせっかくグルメとかはラーメン率高いですよね、あとは有吉の番組め辛いラーメンとかありますし、ヒルナン…

カップラーメン食レポ

新シリーズですカップラーメンの食レポをします! 夜中に腹がへる いやだめだ カップラーメンは食べたらカロリーオーバーだ! しかし食べたくなるカップラーメン 食べるなら 3分まとう カップ麺まるで徳川家康のように辛抱して待って食べるラーメンは格別!…

ラーメンは早く食べるのがルール??

人によって食べるのが早い方か、遅い方か?はちがいます。 人によって食べるスピードはさまざまですが、食べるのが遅いと店員からプレッシャーをかけられることもあるのです。 なんと 「次の方に迷惑ですので」と店側から言われてなくなく退店したパターンが…

牛コツラーメンのコツ

焼肉屋で食べると旨い旨い牛骨ラーメン焼肉屋でなくても牛骨ラーメンの専門店もありますね。牛骨ラーメンは競合も少ないし珍しいラーメン屋なので探すのは困難ですが、美味しいです。 豚骨や鶏骨ラーメンと違ったコッテリ感と臭いが高級感さえありますね。 …

ラーメン大好き小池さんとは?

ラーメン大好き小池さんとは オバキュ-に出てくる小池さん あつもラーメンを家で食べている。具は鳴門だ。 なんとラーメンの鳴門の具は藤子不二雄先生がナルトを流行らせる為に登場させた?とか? 今となっては少し古いトッピングだが 昔懐かしいラーメンに…

ラーメンにまつわる変なニュース1

持ち込んだ弁当を食べ、注文したのを残したとして、千葉県習志野市内のラーメン店がツイッターで「あまりにひどい」と怒っている。 ニュースが話題だ! え? 店内で弁当を食べるという前代未聞のことをしたのは、どんな客なのだろうか。ニュースになった 店…

ラーメン番組

なざ?人はラーメンを食べたがるのか?そこに、美味しいラーメンがあるからだ。 ってのは ラーメンチェーン店壱鶏堂 ラーメンの壁に書いてあります。 壱鶏堂も堂々とした北海道ラーメン?で無難に美味しいですね!北海道ラーメンかどうかはわからないが、様…

ラーメンの味の決め手とは?

ラーメンの味の決め手とは?何か? それは油です。油なしの超あっさりラーメンもありますが、ラーメンの味の決め手とは油ですね。 油を仕上げに、のせるだけで風味が全く違うのです。 油を仕上げに、のせるからこそ油 多め 油少なめ 油 抜きができるのですニ…

寒い時にはラーメンだから新潟ラーメン

新潟県のラーメンとは?新潟県各地で供されるラーメンなんてあるの?あるんです。ラーメンといえば 博多 北海道 横浜 東京だけではないんです。 各地でラーメンの種類がたくさんあるんです。 今回は寒い時に食べたい! 新潟ラーメンを紹介しよう。 2002年頃…

棒ラーメンの旨さ

今回は棒ラーメン棒ラーメンはかなりうまい。 例えばマルタイラーメンなんかは定食屋で出してもバリバリおいしく頂けると思う。棒ラーメンの魅力はやはり麺だね。インスタントラーメンやカップラーメンはどうしても麺がいけてない。インスタントラーメンは麺…

変わり種ラーメンの魅力

ラーメンにも色々ある。醤油ラーメン 味噌ラーメン 塩ラーメン 豚骨ラーメンらろ 豚骨醤油ラーメン つけ麺 油そば 更にはご当地のラーメンならばもっとふえる ラーメンは日々進化している。変わり種ラーメンもますます出てきている 変わり種ラーメンとは? …

ベジポタラーメンとは?

ベジポタラーメンとは何なのか?横浜家系ラーメン 博多豚骨ラーメン 和歌山豚骨醤油ラーメン 鶏骨ラーメン 支那そばなどなど 一言でラーメンと言ってもラーメンにも色々と種類があるんです。 ベジポタラーメンとはベジタブル、ポタージュラーメンです。豚骨…

ああ屋台ラーメン 

夜泣きラーメン、チャルメラの笛もはや昭和の光景だが、現在も屋台はある。キッチンカーでイベントなどでラーメン屋台はある。平成の20年くらいまでは街の至るところに屋台はあった。特におでんやラーメンは多かった。おでんといえば横浜ビブレの横にズラリ…

和歌山ラーメンの魅力とは?

和歌山ラーメンはカップラーメンになったことで全国に知名度を広げたようなもんだ。 そんな事はない、、、しかしカップラーメンのおかげ!というのもまんざらじゃない。 和歌山ラーメン和歌山では、戦前からラーメンが食されていたと言われている、 和歌山が…